Word Pressの管理者メールアドレスが変更できないときの解決方法
Word Pressのパスワードを忘れってしまった上に、パスワードリセットのメールも届かない。 そんな時は管理者のメアドが間違っているのかもしれません。 Reinoでも、ログインもできないし、さあ困った! 私の場合は、実際に管理者のメアドを一字ミスしていたことでそんな状況に陥ってしまいました。 Word Pressの管理者メールアドレスが変更できないときの解決方法をメモ。 サーバーから、phpMyAdminを開く。 Word Pressをインストールしているデータベースをクリック。 「wp_option」 ...
《代替プラグイン》PHP 7.4にしたらWord Pressが崩れた!原因はcrayon syntax highlighter
PHP 7.4にしたらWord Pressが壊れた! PHP 7.4にしたら、このサイトが崩壊していてびっくりでした(´°ω°) 他のサイトは大丈夫なのになんで?? しかも、投稿をクリックしても開けない。 Word Pressが壊れちゃったの?という状況です。 プラグインを疑う こういうときはだいたいプラグインが原因のことが多いので先ずは全てのプラグインを停止。 すぐにサイトが復活します。 再びプラグインを有効化 すぐにサイト崩壊。 ここから怪しいプラグインをひとつひとつ停止していきます。 怪しいプラグイ ...
ボックスデザインコピペ用ショートコード《AFFINGER(アフィンガー)》
AFFINGER(アフィンガー)では様々なボックスデザインを作成できるのが便利! だけど、ショートコードが迷子になることが。 Reinoそんなときのメモ(´ω`)✧ シンプルなポイントボックス ポイント (基本)これはダミーです
1 2 3 4 5 |
[st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold"] (基本)これはダミーです [/st-mybox] |
しかく枠のみ (しかく枠のみ)これはダミーです
1 2 3 4 5 |
[st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold"] (しかく枠のみ)これはダミーです [/st-mybox] |
薄グレー背景丸み枠 (まるみ)これはダミーです [crayon-5ffe53a10421e06015 ...
スマホヘッダーデザインの変更の方法《AFFINGER(アフィンガー)》
Reinoわかりにくいのでメモ。 カスタマイズ > メニューのカラー設定 > スマホスライドメニュー スライドメニューバー背景色 スライドメニューバー背景色(グラデーション上部※向きはヘッダーエリア連動) を変更。 つまり、スライドメニューバー=スマホヘッダーということ。 ヘッダーの色を変えてもスマホで反映されないので困っていたら、そういうことでした笑
《html》シンプルなテーブルのhtmlのコピペ
無難に使えるテーブルのhtmlです。 二列テーブル 見出し1 見出し2 内容1 内容2 内容3 内容4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
<table> <thead> <tr> <th>見出し1</th> <th>見出し2</th> </tr> </thead> <tbody> <tr> <td>内容1</td> <td>内容2</td> </tr> <tr> <td>内容3</td> <td>内容4</td> </tr> </tbody> </table> |
行が足りないときはこれを追加
1 2 3 4 |
<tr> <td>内容1</td> <td>内容2</td> </tr> |
ランキングボックスの作り方とコピペ用コード《AFFINGER(アフィンガー)》
AFFINGER(アフィンガー)とEX版のランキング見出し star="5"の数字を変えれば星の数も変わるよ★ Reino ランキング1位
1 |
[st-rank rankno="1" bgcolor="" color="#000" bordercolor="#ccc" radius="" star="5"]ランキング1位[/st-rank] |
ランキング2位
1 |
[st-rank rankno="2" bgcolor="" color="#000" bordercolor="#ccc" radius="" star="4"]ランキング2位[/st-rank] |
ランキング3位
1 |
[st-rank rankno="3" bgcolor="" color="#000" bordercolor="#ccc" radius="" star="3"]ランキング3位[/st-rank] |
ランキング4位以下
1 |
[st-rank rankno="4" bgcolor="" color="#000" bordercolor="#ccc" radius="" star="2"]ランキング4位以下[/st-rank] |
AFFINGER(アフィンガー)とEX版のレスポンシブ ...
《AFFINGER(アフィンガー)》よく使う画像コメントのコピペ用ショートコード
AFFINGERの画像コメントのショートコード 多機能すぎて時々どこにショートコードがあるのかわからなくなるAFFINGER(アフィンガー)。 よく探すものはメモすれば安心♡ Reino 背景なしコメントの完成イメージ タイトル◯代男性 これはダミーのテキストです にゃぶりは男性...!?にゃぶり ショートコードのコピペ
1 2 3 |
[st-user-comment-box title="タイトル" user_text="◯代男性" color="" star="5"]<img class="alignnone size-st_kaiwa_image wp-image-6206" src="ここに画像URL" alt="" width="60" height="60" />[/st-user-comment-box] これはダミーのテキストです |
背景ありコメントの完成イメージ タイトル◯代男性 これはダミーのテキストです ショートコードのコピペ 背景の色は、 bg ...
Font Awesome 4.7.0アイコンを変更する方法《AFFINGER(アフィンガー)》
Font Awesome 4.7.0アイコンでAffinger(アフィンガー5 EX)をカスタマイズ Affinger(アフィンガー5 EX)では、ショートコードにFont Awesome 4.7.0のアイコンが使用されています。 Font Awesome 4.7.0のアイコン 「資料請求をする」の左側のチェックマークのアイコンがFont Awesome 4.7.0のアイコンです。 資料請求をする この箇所のアイコンは下記のリンクにあるアイコンならどれにでも変更することが可能です。 https://fon ...
《CSS》Word Pressのid指定をして特定のページにのみCSSを適用させる方法
class名を確認する 特定のページにのみCSSを適用させるためには、まず、そのページの「page-id」または「postid」を確認する必要があります。 固定ページの場合は「page-id」 投稿の場合は、「postid」となります。 ちなみにトップページにのみ特定のCSSを適用させたい場合は、 class名は「home」となります。 class名の確認方法 class名を確認するには、まず、適用させたいページのソースを表示させて、<body>タグを探してください。 <body> ...